2025年6月1日(日)に東京競馬場で開催される第92回日本ダービー(東京優駿)は、3歳馬の頂点を決める伝統あるGⅠレースであり、毎年多くの観客が訪れる一大イベントです。
本記事では、入場券の購入方法や販売期間、入場制限、そして賞金額について、最新の情報を詳しくご紹介します。
ぜひ、最後までゆっくりとご覧ください。
日本ダービー2025の開催概要
-
開催日:2025年6月1日(日)
-
開催場所:東京競馬場(東京都府中市)
-
主催:日本中央競馬会(JRA)
日本ダービーは、3歳馬の頂点を決める伝統あるGⅠレースであり、毎年多くの観客が訪れる一大イベントです。
入場券の購入方法と販売期間
購入方法
2025年の日本ダービー当日は、事前にインターネットで指定席または入場券を予約・購入された方のみ、東京競馬場に入場可能です。
当日券の販売は行われませんので、ご注意ください。
- 販売方法:JRAの「指定席・入場券ネット予約」サイトを通じての抽選販売
- 会員登録:購入には会員登録が必要です
販売スケジュール
入場券の販売は抽選方式で行われ、以下のスケジュールで実施されます:
-
抽選申込期間:2025年5月19日(日)18:00 ~ 5月21日(火)13:00
-
抽選結果発表:2025年5月22日(水)18:00
-
残券販売期間:2025年5月22日(水)18:00 ~ 5月26日(日)15:00
入場券の価格は一律1,000円で、販売枚数は80,000枚に限定されています。
指定席の詳細と購入方法
指定席も抽選販売となり、以下のスケジュールで実施されます
-
先行抽選申込(JRAカード会員限定):2025年5月10日(金)18:00 ~ 5月12日(日)13:00
-
一般抽選申込:2025年5月14日(火)18:00 ~ 5月16日(木)13:00
-
当選者購入手続き期間:各抽選申込期間終了後、指定された期間内に購入手続きを行う必要があります。
-
残券販売期間:2025年5月20日(月)18:00 ~ 5月26日(日)15:00
指定席の種類と料金は以下の通りです:
-
UMACAシート:10,000円
-
S指定席:9,000円
-
A指定席(5階・6階):8,000円
-
B指定席(5階・6階):6,000円
-
C指定席(5階・6階):4,000円
-
フジビュー観覧席(1階~4階):1,500円~2,000円
-
メモリアル観覧席(3階・4階):2,000円
-
車椅子専用指定席:4,000円
指定席の総販売数は13,683席で、すべてネット予約による抽選販売となります。
入場制限と注意事項
日本ダービー当日は、以下の入場制限が設けられます:
-
事前購入必須:指定席または入場券を事前にインターネットで予約・購入された方のみ入場可能
-
当日券販売なし:当日現金での入場券販売は行われません
-
共通入場回数券の使用不可:共通入場回数券は使用できません
-
入場者数の上限:入場券は80,000枚に限定
これらの制限は、混雑緩和と安全確保を目的としており、事前の準備が必要です。
日本ダービー2025の賞金額は?
最後に、2025年の日本ダービーの賞金をご紹介します。
-
1着:3億円
-
2着:1億2,000万円
-
3着:7,500万円
-
4着:4,500万円
-
5着:3,000万円
この賞金額は、ジャパンカップや有馬記念に次ぐ国内で3番目に高い賞金額となっており、競馬ファンや関係者からの注目度も非常に高いレースです。
まとめ
2025年の日本ダービーを現地で観戦するには、事前に指定席または入場券をインターネットで予約・購入する必要があります。
抽選申込期間や購入手続き期間を逃さないよう、早めの行動をおすすめします。
詳細な情報や最新のスケジュールについては、JRAの公式サイトをご確認ください。
今年の日本ダービーも、素晴らしいレースとなることを期待しています。現地での観戦を計画されている方は、事前の準備を万全にして、競馬の祭典を存分にお楽しみください。